銘柄 |
数量 |
取得価格 |
現在値 |
先週比 |
損益 |
APPL |
80 |
$210.00 |
$289.80 |
3.57% |
$6,384.00 |
HD |
33 |
$184.39 |
$219.97 |
-0.55% |
$1,174.14 |
JNJ |
61 |
$141.50 |
$145.75 |
-0.21% |
$259.25 |
MA |
42 |
$207.36 |
$300.74 |
0.72% |
$3,921.96 |
MCD |
48 |
$180.03 |
$198.17 |
0.52% |
$870.72 |
MKC |
60 |
$146.80 |
$171.85 |
2.09% |
$1,503.00 |
MO |
192 |
$58.85 |
$50.40 |
-1.45% |
-$1,622.40 |
MRK |
120 |
$72.91 |
$91.50 |
-0.09% |
$2,230.80 |
90 |
$49.08 |
$48.10 |
-1.33% |
-$88.20 |
|
PG |
96 |
$90.77 |
$126.09 |
0.58% |
$3,390.72 |
SCI |
195 |
$44.97 |
$46.14 |
0.72% |
$228.15 |
V |
62 |
$139.80 |
$189.39 |
0.73% |
$3,074.58 |
VOO |
33 |
$269.39 |
$296.67 |
0.12% |
$900.24 |
合計 |
$22,226.96 |
先週(12/21)比で+$1,151.67(+5.46%)でした。13銘柄中、8銘柄が上昇しました。クリスマスもあり静かな1週間でしたが、中国による輸入関税の引き下げ、個別株上昇、米中第一段階合意文書への調印が期待され、NYダウ平均は+$184.14で終えました。
今週も各銘柄の変動幅が少ない1週間でした。1%を超える変動は4銘柄だけです。Appleが上昇率トップで、3.57%でした。12/23、12/26の両日に大きく上げています。12/23はアメリカの金融サービス会社Wedbush Securitiesが、Appleのターゲット株価を引き上げたことも影響しているかもしれません。Appleの5G iPhone需要を強気にみているとのこと。
週単位でみると、11月後半からAppleは一度も下がらずここまで来ました。絶好調の中、上昇した12/23、12/26にはさらに、それぞれ$5ずつくらい上げています。ちょっと異常ですね。私のポートフォリオの中でも評価益が突き抜けています。
次に上昇率が大きかったのはMcCormickの2.09%です。12/26、12/27の両日に上げており、2日で$4近く上昇しています。12/27にアメリカの年末商戦が好調だったというニュースが報道されています。この影響で消費関連銘柄が買われており、上昇はこの影響のようです。
下げの方はAltriaが-1.45%でした。12/24に大きく下げています。もう一つ下げが比較的大きかったのはNeutrienの-1.33%でした。チャートの動きを見ると、この1週間は乱高下でした。下げが大きかったのは12/27です。両銘柄とも特にニュースはありませんでした。
Altriaは10月に入り上昇を継続してきましたが、12月に入ってからぴたっと止まりました。贅沢はいいませんので、この株価をキープし続けてほしいです。
Neutrienは今の強気相場の風を全くと言っていいほど受けていません(^ ^; 面白みのない銘柄ですが、安定して増配さえ継続してくれればいいです。
◆損益通算結果
投資金額 |
¥-14,913,547 |
現在値 |
¥15,288,871 |
現金(円) |
¥543,904 |
現金(ドル、円換算) |
¥671,946 |
損益通算 |
¥1,591,174 |
利回り |
10.67% |
②持株会
投資金額 |
¥-655,000 |
現在値 |
¥792,630 |
繰越金 |
¥8 |
配当金(通算) |
¥12,358 |
損益通算 |
¥149,996 |
利回り |
22.90% |
①+②
評価額 |
¥17,309,717 |
損益通算 |
¥1,741,171 |
利回り |
11.18% |
先週に引き続き、持株会の利回りが下がりましたが、アメリカ株がまたカバーしてくれ、合計の利回りが過去最高値を更新しました。
12月後半は上昇する一方です。昨年とは真逆です。昨年は年明けから株価が上昇し続けました。今回はどうなるでしょう?私は、株価が上昇し続ける場面に出くわした経験がないせいか、年明けは調整があるんじゃないの?と身構えています。
Appleとかやばそうです(^ ^; ちょっと上げすぎですもん。ただ、ここらで一度調整は欲しいです。下げたところで追加投資をしたいです。
以上
◆参考文献
日経新聞、"NYダウ続伸23ドル高 ナスダックは12日ぶり反落"
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53966010Y9A221C1000000/?n_cid=TPRN0003