6/10付のCNBCの記事を読みました。今のアメリカ株式市場は異常で、危険な状況になっていると、2人の専門家がコメントしています。以下、記事の要約です。
◆要約
>>>Concentrated Leaders Fund、オーストラリアの投資会社
・投機と、過剰な資金の流動性で市場は動いている。機関投資家、ファンドマネージャー、その他投資家がどのようにその資金に反応しているかは不明。
・現在の株式市場は2000年と同じようなバブルの状態。株価上昇の合理的な理由を掴むのはとても難しい。経済や企業の指標はどこにもない。
・現在の市場はマクロ経済のリスクに反応しない。過去とは違う。中国の香港に対する国家安全法の導入検討にも、市場は大きく反応しなかった。1年前なら10~15%程度下落していただろう。
>>>FIIG Securities、オーストラリアの投資助言会社
・足元にある経済データを見る限り、かなりのリスクがある。最近の株価上昇は理由がない。
・失業、経済の縮小は、企業の倒産、かなりの経済活動削減に繋がる。投資家にはポートフォリオの質を高めることを推奨する。
・仮に経済が急激に回復したとしても、経済に対するダメージは現在の株価からは考えられないほど大きい。だから、私は長期国債への投資を継続する。
現在の株式市場に対して、自分と同じことを感じてくれている方がいらっしゃるのでほっとしました。今の値動きは、過去と比較するとやっぱり異常なんですね、
この動きは、世界で立て続けに景気刺激策が施行される今だけなんでしょうか。それとも株価に反応する材料が過去とは変わってきているのでしょうか。今だけだとは思いますが、しばらくはこの異常な状況が続きそうです。
株高だけど経済へのダメージは大きいという、記事内での専門家の意見は気になります。今は異常状態ですがコロナ前のように、経済や企業の指標に株価が反応するようになれば、株価は大きく下がりそうです。
株価は下がらず、そのままという可能性もありますが、私は下がる方に賭けます(^^;
以上
◆参考文献
CNBC、"Stock market rally has created a ‘dangerous environment’ for investors, CEO says"